黄色い帽子のマークが目印のイエローハットです。イエローハットはカー用品店として全国に展開しており、オートバックスと勢力を2分する程の品揃えと各種サービスを展開しています。
イエローハットでは、カー用品販売の他にも車検などを手掛けています。イエローハットで車検?と思われる方もいると思います。イエローハットで行う車検は、ディーラーとは何が違うのでしょうか?
イエローハットの車検の特徴は?
画像引用元:http://www.carsensor.net/shop/saitama/308333003/
イエローハットで行う車検はどのような特徴があるのでしょう。車検でイメージとして浮かぶのが、ディーラーや自動車整備・高額な費用などでしょう。
車検の中でも一番自動車整備金額が不明瞭で、イエローハットをはじめディーラーもこの金額だけは車を整備して初めてわかるので一律いくら!?とは言えません。
イエローハットの場合は激安車検の様に基本整備料は激安ではありませんが、必要最低限度の整備は確実に行ってくれるので、後から高額な整備費用の発生はほぼありません。
イエローハットの車検整備費用は全国平均よりも13484円も安くなっており、平均47000円と言う整備費用になるのが特徴です。
【2021年最新】イエローハットの車検料金・支払い方法について
車検の料金は?クレジットカードで支払えるの?
画像引用元:http://life-create-lab.com/recommend-rakuten-card.html
車検の費用の大まかな内訳は、法定費用と車検整備費用になります。法定費用は車の重量によって徴収される税金の金額が変わります。普通乗用車(1.0t~2.0t未満)の場合は重量税は32800円となります。
自賠責保険は軽自動車と普通車での区分けになり、普通車の自賠責保険料は24カ月で25750円です。 最後の印紙代も軽自動車と普通車で金額が違っています。普通車で1700円になります。法定費用合計は60250円徴収されることになります。
この法定費用に基本車検整備費用を加えた金額が車検費なので、イエローハットで車検した場合 60250円+平均車検整備費用47000円=10万7250円が最低車検費用と言う事になります。
10万を超えるのであればカードで支払いと言う方も多いでしょうが、イエローハットではもちろんカード払いは出来ますが、法定費用の60250円は現金での支払いしかできないようになっています。法定費用は現金・残りはカード払いが可能と言う事になります。
車検の口コミや評判はこちら
車検となるとコスパに優れた車検にするか、安全第一での車検にするかで別れると思います。イエローハットの車検の口コミで多く見られるのがディーラー車検より安く済んだと言う事が一番多く書かれています。
ディーラー車検はありとあらゆる整備や部品交換を行うので車検整備費用が高くなってします。その分、安全第一にはなります。
イエローハットの車検がコスパに優れているからと言っても安全をおろそかにしている訳ではありません。車検終了後1年以内にトラブルがあった場合には保証がついていますからトラブルが起きても費用的には格安で済みます。
ほとんどトラブルの話は聞いた事がありませんから、車検整備も問題ないのは確実です。出なければ陸運局から認可はおりないでしょうからね。
車検の流れや予約について
イエローハットで車検を行うことに決めた場合の大まかな流れを紹介しましょう。
①事前点検・見積り・日程調整
②車検引き渡し
③車検引き取り
になります。
インターネットからでも車検の予約が取れます。この場合は店舗から連絡が来て、事前点検・見つもり提示・日程の決定を確定します。車検当日の流れは、
①入庫・受付
②整備点検
③検査
④説明・清算
の流れになります。基本的に事前点検で悪い部分や部品交換を手配しているので、部品が無いから車を1週間預かりますと言う事は稀です。ほとんど場合は1泊2日で車検は終了する事になります。